1959年代の紹介一覧
「京都ニュース」は1956(昭和31)年から1994(平成6)年まで、京都市広報局が製作し、市中の映画館で上映されていました。市民生活や都市開発、それに伴う景観の変化、祭事や福祉、国際交流や文化活動などのトピックを集めた映像たちです。製作されて60年以上が経過し、京都市政の歴史というだけでなく、今では貴重な映像文化財と言えます。
一部ビデオ化された映像(静止画像のみ)を紹介していますが、多くのフィルム原版が人目に触れることなく、劣化が進みつつあります。このホームページでも、復元できた映像を紹介し、ご支援をいただいた皆さんのお名前を記載したいと考えています。その映像たちを助けるために、皆様のご寄付やご支援をお願いいたします。
尚、「『京都ニュース』の保存と活用について」は、平成30年度塚本学院(大阪芸術大学)教育研究補助費の助成を得ました。
-
「京都ニュース」No.48 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.47 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.46 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.45 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.44 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.43 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.42 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.41 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.40 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.39 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.38 昭和34(1959)年
-
「京都ニュース」No.37 昭和34(1959)年
京都ニュースの状況を説明します。