2023年一覧
-
- 2023.04.03infomation 「KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2023」KG+の会場になります‼
- 4月15日(土)~5月14日(日)、古都京都にある重要文化財建築や寺院、京町家など様々な特色ある会場を舞台に、KYOTOGRAPHIE京都国際写真祭2023 が開催されます。2013年に始まって、今年...
-
- 2023.04.27infomation 正会員とサポーター会員特典DVD「パテ・ベビー誕生100年」海外編・国内編のご案内
- 開館以来、当館を支援していただいている正会員の皆様、並びに活動を応援して下さっているサポーター会員の皆様への御礼として、その年にアーカイブした映像を編集した特典DVDをお贈りしています。これまでに7作...
-
- 2023.03.05infomation 当館ゆかり2番組のお知らせ
- 2月19日、世界160か国と地域で放送しているNHKワールドテレビ「J-FLICKS」の特別プログラム「小津の見かたPart2」の中で、『突貫小僧』発掘の経緯と当館の活動趣旨、これまで寄贈されたパテ・...
-
- 2023.03.02infomation 3月26日開催「京の活動写真 下鴨映画祭」の記録映像を1週間限定で無料公開‼
- 整備が進められていた鴨川「葵公園」が3月25日に開園される運びになりました。ここには「目玉の松ちゃん」として親しまれていた日本最初の映画スター「尾上松之助」の銅像もあります。そのずっと北には、かつてた...
-
- 2023.03.01infomation 第18回大阪アジアン映画祭で特別企画「大阪万博と髙橋克雄」
- 連れ合いも実行委員を務めている「大阪アジアン映画祭」は今年18回目を数えます。3月10日~19日に、大阪市内の各会場で多彩な作品が上映され、コロナ禍でなくなっていた海外ゲスト招聘も再開して開催されます...
-
- 2023.02.20infomation 展示「マジック・ランタン~さまざまな幻燈の楽しみ~」のお知らせ
- 3月1日~4月13日に開催する展示のご案内です。今回は「幻燈(灯)」。この度、幻燈機をテーマにした小冊子2冊を発行することになり、それを記念しての開催です。昨年の1月にテレビ東京「所さんの学校では教え...