おもちゃ映画ミュージアム
おもちゃ映画ミュージアム
Toy Film Museum

2019.07.08infomation

7月15日恒例の「祇園天幕映画祭2019」開催!

 

京都で一番長いアーケードの京都三条会商店街にもズラッと祇園祭の提灯が下がって、祇園祭ムードを盛り上げています。このアーケードの一角に、祇園祭発祥の原点になった御霊会が行われた場所だとされる現在の八坂神社御供社(又旅御供社)があります。明後日10日は各鉾町で鉾の組立が始まり、祭りムードは愈々高まります。

 

DSC05656 (3) - コピー

これは以前見に入った鉾建ての様子。釘を一切使わずに繩だけで部材を固定する「繩がらみ」という伝統技法です。10時から、神用水清祓式が行われます。24日に還幸祭神輿渡御見物を計画していますが、3基あるお神輿の中心、中御座を先導するのが宮本組です。10日の神用水清祓式も宮本組が、神事用の水を鴨川から汲み上げお祓いをされる儀式で、夜8時からは中御座が四条大橋にまで至り、そこで神輿を清める神輿洗式もありますので、明日は見学して来ようと思っています。山鉾巡行ばかりが注目されていますが、祇園祭自体は7月1日の吉符入から31日疫神社夏越祭まで延々と続く長いお祭りです。

その中間にあたる宵々宮7月15日18時には、鉾町にあたる四条通は歩行者天国になります。山鉾に提灯が灯され、コンチキチン♪の祇園囃子がそこここから聞こえる中を、飾りたてられた鉾や屏風飾りを見に、大勢の人が行き交います。

掲載したチラシ「祇園天幕映画祭」は、四条大橋から八坂神社前のお店「やぐ羅」前に野外上映のスクリーン1を、もう一軒「松葉屋」前にもスクリーン2を設置して開催します。徐々に暗くなって来た19時半から、上掲プログラムに沿って作品が無料上映されます。どれもこれもぜひご覧いただきたいのですが、敢えて申すならば、スクリーン2での「京都ニュース」と大森くみこ弁士による無声映画の世界を楽しんで貰いたいです。

DSC05627 - コピー

昨年最前列でゲラゲラ笑ってくれた写真の男の子、今年も来てくれると良いなぁ。ほとんどの皆さんは無声映画を初めてご覧になったのではないかと思いますが、皆さん、とっても楽しんでくださった様子が伝わってくるでしょう。昨年に続いて登場の大森くみこさん(写真手前でマイクを持って活弁中)は、今年も元気モリモリ、大ハリキリです‼

昨年の「京都ニュース」上映は、実行委員の学生さんたちがニュースの背景を調べて、それを上映前に解説してくださっていたのでわかりやすかったです。「懐かしい」という思いで見入っておられる方がたくさんおられました。今年は祇園天幕映画祭の支援で復元した1990年代の祇園の映像を初披露します。現在、祇園天幕映画祭を支援するクラウドファンディング実施中です。詳しくは、こちらをご覧ください。皆さまのご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

私はいつもの通り、テルテル坊主さんを下げて15日の好天を祈るとしましょう。では、会場でお会いしましょう!!!

 

記事検索

最新記事

年別一覧

カテゴリー