おもちゃ映画ミュージアム
おもちゃ映画ミュージアム
Toy Film Museum

Guidance / 開館のご案内

おもちゃ映画ミュージアム
入館時間
10:30~17:00 祝日含め月曜、火曜休館
入場料
高校生・大人:500円
中学生:300円
小学生以下:無料

自転車置き場あり

8㎜、9.5㎜、16㎜などの古いフィルムを持参されて、実見を希望される場合は、事前に予約をお願いします。 100年前に誕生したパテ・ベビー(9.5ミリ)フィルムの発掘プロジェクトを開催中です。お手元にございましたら、ぜひお声がけ下さい。貴重な映像を残す活動にご協力をお願いいたします。 資料の有効活用や技術の継承をはかっていきたいです。資料調査や研究、カメラ撮影やフィルムスキャナーなど道具類の使用技術伝授をご希望される方は遠慮なくお声がけください。 未使用の切手やはがきなどがございましたらお送りください。活動に有意義に使わせていただきます。 12月28日14時半、“さよなら会”をしますので、「大映京都のスチール・カメラマンだった都筑輝孝さんが遺した資料展」見学の方は、恐縮ですが昼までとさせていただきます。悪しからずご了承下さい。 当館は12月29日~4月3日まで臨時休館とし、新拠点での再出発に向けての準備期間とします。
新拠点は〒602-8227 京都市上京区黒門通元誓願寺下ル毘沙門町758です。開館日は金曜~月曜の週4日10:30~17:00です。
団体見学の場合は前もってご連絡下さい。引き続き応援を賜りますようどうぞ宜しくお願いいたします。
新しい年が皆様にとって、幸多き一年となりますようお祈り申し上げます。
自転車、バイクは裏口から入った庭に置いてください。放置されると近所迷惑になりますので、皆さまのご協力をお願いいたします。 アクセスはこちら 活動記録はこちら

News / 新着情報more

Blog / スタッフブログmore