おもちゃ映画ミュージアム
おもちゃ映画ミュージアム
Toy Film Museum

2024.07.03column

手作りの光学玩具「十字型回転ゾートロープ」

6月27日、東京の世田谷からお越し下さった大熊真二さんから、手作りのおもちゃをプレゼントして頂きました。

アドレス帳をみたら、1年前の6月25日に初来館いただいていた方でした。私どものことを覚えていて下さっただけでなく、再訪して下さったことが嬉しいです。しかも、手作りの光学玩具を持参してくださる思いやりに感激しました。

せっかくなのでどのように見えるのか実演してもらい、それを動画撮影しました。https://www.youtube.com/watch?v=Jd7PWTAz16M

坂根厳夫(いつお)さんの本に『遊びの博物誌』と『新・遊びの博物誌』というのがあり、後者の本に、アメリカの雑誌「ムービング・アニメーション・マシーン」に載っていたこの玩具のことが紹介されていたのだそうです。大熊さんはそれをご覧になって早速製作し、私どもを喜ばせようとお土産に下さったのでした。

動画の中で「十字型回転ゾートロープ」と紹介されていますので、そのままのネーミングで展示室に並べております。夏休みに子どもたちが見学に来てくれたなら紹介して、夏休みの自由研究の参考にしてもらえたら嬉しいです。材料も作り方も遊び方も簡単なように思います。好きな絵を描いてぜひ作ってみてください‼

このブログを書いている途中で、ネットで「坂根厳夫」さんを検索をしたら、6月26日付け朝日新聞デジタル版と6月28日付け情報科学芸術大学院大学学長名で坂根さんの訃報を報じていました。坂根さんは4月28日に94歳で老衰によりお亡くなったということです。大熊さんから、坂根さん紹介の光学玩具を寄贈頂いたのがその報道のあいだの6月27日だったこともあり、勝手に縁を感じています。

 

記事検索

最新記事

年別一覧

カテゴリー