最新記事
-
- 2016.01.11column 「新野敏也のレーザーポイント映画教室~ギャグで綴る映画史・コメディー演出と技術のドタバタ年代記」から
- 1月8日、創立40周年の喜劇映画研究会会長・新野敏也さんを東京からお招きして、「新野敏也のレーザーポイント映画教室~ギャグで綴る映画史・コメディー演出と技術のドタバタ年代記」を開催しました。ミュージア...
-
- 2016.01.03column BABY TALKIEを囲んでお正月
- この一家団欒もお正月の光景でしょうか。三世代がレコードプレーヤーを囲んで、如何にも楽しそう。昨年末にミュージアムコレクションとして加わったばかりのBABY TALKIEです。コレクター氏から譲っていた...
-
- 2016.01.03column 昭和5年のお正月
- 昭和5(1930)年に発行された子供用雑誌に掲載された写真。玩具映写機で子供たちが見ている映像は何でしょうか?お兄ちゃんの楽しそうな目、好奇心いっぱいの弟の目。ハガキを送れば、美しいカタログを送るとの...
-
- 2016.01.03column お正月
- 三番叟を集めている私にとって、申年はどの子をセンターにしようかと悩む嬉しさがあります。で、選んだのは張り子のお猿さんたち。どことなく我が家と似ているような…。台北の許岑竹さんから、新春を祝...
-
- 2015.12.31column ちょっと残念なお知らせ
- 29日にN・H・Kから連絡があり、11月14日に撮影していただいた「第4回無声映画の夕べ」の様子が、1月8日午後9時放送の「新日本風土記」ではカットされることになったそうです。内心がっかりしましたが、...
-
- 2016.01.02column 2016年 新年のご挨拶
- 皆さま、新年あけましておめでとうございます創業年を終え、2年目がスタートします。ハイハイから伝い歩きへ。まだまだおぼつきませんが、自分の足でしっかり歩けるよう、前を向いて頑張ります。皆さまのご支援を...
-
- 2015.12.21column 「映画を見て、アニメ玩具を作ろう!」から
- 12月20日(日)午後1時、おもちゃ映画ミュージアムで「映画を見て、アニメ玩具を作ろう!」を開催しました。内容はとっても充実していると思うのに、なかなか申し込みがなくて開催直前まで、道を行く人や近くの...
-
- 2015.12.26column 台北からのクリスマス・メール
- 早朝、台北の呉蓓琳さん(赤いストールの女性)から、「Merry Christmas & Happy New Year‼」と書いたメールが届きました。とっても嬉しくて、...
-
- 2015.12.18column 「第5回無声映画の夕べ」~講演と上映
- 12月12日の「第5回無声映画の夕べ」は、最初に羽鳥隆英さん(京都大学大学院非常勤講師・神戸映画保存ネットワーク研究員)による講演「欠落した環を埋める―『実録忠臣蔵』発見の映画史的意義」か...
-
- 2015.12.17column 「第5回無声映画の夕べ」のお客様
- 12月12日午後3時から、「第5回無声映画の夕べ」を開催しました。上映したのは、今年発見された『実録忠臣蔵』(1926年、日活大将軍、池田富保監督)。日本最初の映画スター尾上松之助さんが最晩年に出演し...
-
- 2015.12.07column 3組の素敵なお客様と
- 5日午後、1本の電話がかかり、「おーっ」と嬉しそうな声をあげて対応する連れ合い。映画監督の中島貞夫先生が大阪芸術大学大学院で指導されていた当時の教え子たちとそれを支えていた職員の方たちの昼食会があり、...
-
- 2015.12.06column 映画探偵の映画たち
- 昨日は、仙台、静岡からのお客様から始まり、暗くなるまでお客様が途切れず賑やかでした。仙台からのお客様は、近所にある町家を活かしたアートホテルさんのご紹介で足を運んでいただきました。地域で連携するって重...
-
- 2015.12.06column ドイツ・ケルン日本文化会館からのお客様
- 連日素敵なお客様に来館いただき、嬉しい日々が続いています。とりわけ印象的なお客様のご紹介を少しばかり。4日はドイツのケルン日本文化会館のアンゲラ・ツィーゲンバインさん。日本語が堪能なこともあり、いろん...
-
- 2015.11.27column ソンモfrom超新星inおもちゃ映画ミュージアム~PartⅠ
- 本屋で見つけた映画雑誌2冊。その両方に、韓国の人気グループ超新星のユン・ソンモさんが特集されています。その取材場所が、「おもちゃ映画ミュージアム」だと、どこにも書いていないのが実に惜しい。蟻のような小...
-
- 2015.12.01column 12月1日映画の日とキネトスコープ
- 今日は12月1日映画の日。東京在住の吉田稔美さんから、昨日付け神戸新聞の記事を教えてもらいました。見出しは「『映画発祥の地』写真発見 神戸・花隈の社交場『神港倶楽部』」。記事は「1896(明治29)年...
-
- 2015.11.22column 「関西文化の日」のお客様
- 11月14、15日(日)、初めて「関西文化の日」に参加しました。今年第13回目を数える恒例のイベントで、福井、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、徳島の2府8県にある美術館・博物館など約...
-
- 2015.11.27column 台北からのお客様
- 昨日も北風が吹いて寒い一日でした。一陣の風、玄関の戸がガラガラと開いて入ってこられたのは、ダウンコートを着込んだ台湾からのお客様、呉蓓琳さん。同国の映画祭について経験豊富で、11月15日夕刻にお見えに...
-
- 2015.11.22column 「第4回無声映画の夕べ」終了
- 11月14日(土)は、久しぶりに雨が降ったと思ったら、止む気配もなく終日雨、雨。お客様の足の心配をしつつ、午後5時からの「第4回無声映画の夕べ」の開始時間を待ちました。この日に間に合わせようと、姉が作...
-
- 2015.11.04column 朗読劇「或る『小倉日記』伝」、好評のうちに終了
- 文化の日の11月3日、劇団前進座の俳優さん3人による朗読劇「或る『小倉日記』伝」を開催しました。正に晴れの特異日で傘の出番がなかったのも幸いし、当日駆け込みで参加いただいたお客様が何人もおられました。...
-
- 2015.10.28column 英国マジックランタン協会前会長夫妻来館
- 昨日、英国マジックランタン協会(MSL)前年度会長ジョージ・オークランドさんと奥様のメアリアン・オークランドさんをお招きしました。昨年大阪芸術大学の池田光惠教授が率いる錦影繪池田組が同会に招待されて英...