2024年一覧
-
- 2024.05.02column 始まりました!「毛利清二の世界 映画とテレビドラマを彩る刺青展」
- 5月1日10時半、予定通り「毛利清二の世界 映画とテレビドラマを彩る刺青展」第1期が始まりました。初日に合わせて東京や沖縄など遠方からのお客様も含め、あいにくの雨降りにもかかわらず、大勢お越し頂きまし...
-
- 2024.05.01column 良かった‼ 依田義賢先生生誕115年記念無声映画上映会『僕らの弟』
- 26日の旧伴家住宅で開催した第9回無声映画上映会『僕らの弟』は定員いっぱいのお客様でした。参加者には向日市の西山高校でこの16㎜フィルムを発見された小松 明先生もおられました。最初に太田から、映画の発...
-
- 2024.04.28column 今日まで、「シナリオライター依田義賢生誕115年記念展」
- 依田義賢先生の展覧会も今日で終わり。昨日は駆け込みで見に来て下さった人が続きました。その中で、京都府南部からお越しのご婦人二人連れは、京都府日中友好協会会長だった依田先生と一緒に中国へ行かれたことがあ...
-
- 2024.04.24column 4月28日NHKワールドのテレビ番組【J-FLICKS】のご案内!
- 番組のお知らせです。NHKが海外向けに日本映画に関する情報を発信しているNHKワールドのテレビ番組【J-FLICKS】で、ベルリン国際映画祭特集が放送されます。放送日は4/28(日)10:10、16:...
-
- 2024.04.24column アメリカの学生さんと7年8か月ぶりに再会!初めてお会いした時の振り返りをミュージアム開館前の新聞記事を添えて書きました‼
- 4月21日に来館いただいたフィリップ・ベントレラ・ジュニアさんとエリザベス・パンさんは、「とても楽しかった!」と何度も言って下さって‼お会いできたことをとても嬉しく思います。二人ともアメリカ出身なので...
-
- 2024.04.21column 出会いが嬉しくて
- デスクトップに置いて、紹介しようと思いつつ季節が既に春に移行してしまっていた何枚かの写真の中から、印象深い人々との思い出を振り返って書きます。3月1日中国からお越しのHaisley Yuさん(中央)と...
-
- 2024.04.20column 4月26日、依田義賢先生脚本『僕らの弟』上映会
- 今朝の京都新聞に、来週26日旧伴家住宅レセプション棟で上映する第9回無声映画上映会『僕らの弟』のお知らせを書いて頂きました。この映画は依田義賢先生が手掛けられた脚本では、唯一残っている無声映画です。記...
-
- 2024.04.20column 活動を手伝って下さる方と初懇親会
- 昨年10月、三重県にお住いの登 重樹さんから「お手伝いできることがあれば」と著書『望郷の小津安二郎』(2017年、㈱晄星社)を添えた手紙を受け取りました。早期退職をして早稲田大学大学院に入学され、研究...
-
- 2024.04.17column ポルトガルのPedro Lāさん、大成功だったEric Faden教授のニューヨーク映画博物館での紙フィルム研究発表
- ポルトガルから初めてのお客様がいらしてくださいました。Facebookでは随分前から繋がっているリスボンのPedro Lāさん。9.5㎜と8㎜のコレクションをお持ちのほか、ポルトガル国立映画博物館で無...
-
- 2024.04.18column 「毛利清二の世界:映画とテレビドラマを彩る刺青展」追加イベントも含めてご案内
- ゴールデンウィークが近付いて、世の皆様は「あぁしよう、こうしよう」と楽しい計画を練っておられる頃かと思います。良ければその計画の中に、当館で5月1日から開始する珍しい展覧会「毛利清二の世界:映画とテレ...
-
- 2024.04.16column メディアとしての着物“面白柄”を染めていたのは、何処?
- 正月から3月3日まで開催していた『友禅染の着物で“映画”をまとう~初期映画と染織に尽力した稲畑勝太郎にも触れて~』で、草原真知子・早稲田大学名誉教授の珍しい着物や帯、端切れコレクションを展示しました。...
-
- 2024.04.14column 4月14日、依田義賢先生生誕115年記念日
- 今日4月14日は依田義賢先生の生誕115年の記念日。午後から、ご子息義右さんご夫妻といろんな思い出話をしながら先生のことを偲びました。 今回の展示を契機に、ご子息夫人は、すっかり探し物が上手になられ、...
-
- 2024.04.06column シナリオライター依田義賢先生の資料展
- 「シナリオライター依田義賢生誕115年記念展」は、あと3週間となりました。先日はご長男義右先生(大阪芸術大学名誉教授)ご夫妻が見に来てくださって、『残菊物語』(島 耕二監督、1956年)の展示をご覧に...
-
- 2024.04.03column すっごく良かった‼『SPレコード博物館』著者、“ぐらもくらぶ”保利 透さんのトークとレコード再生イベント
- 3月30日、NHK朝ドラ「ブギウギ」は、前日の最終回を終えて一週間分のダイジェスト版を放送。主演の趣里さんがドラマのモデルである笠置シヅ子さんを見事に演じ切り、淡谷のり子さん役の菊地凛子さん、服部良一...
-
- 2024.03.31column 毛利清二さん来訪
- 好天に恵まれた3月27日、毛利清二さんが都留文科大学教授山本芳美先生らと一緒に、5~7月展示の下見に来館。そのシュッとしたスタイルの良さ。東映で剣会に入り、時代劇映画俳優の傍ら、絵の腕を見込まれて40...
-
- 2024.03.21column 京都新聞に当館所蔵100年前のパリ五輪映像について大きく掲載!22日に上映します‼
- 3月20日付け京都新聞地域総合面に、当館が所蔵する「第8回パリ五輪」の映像について、映っている画像3枚を用いて報道して頂きました‼そして、最初にお詫びします。上掲写真に「挨拶するクーベルタン男爵」とあ...
-
- 2024.03.19column 1939年『子供の科学』に掲載された「九・五粍撮影機の作り方」設計図
- 2月24日にブログ /blog/column/23710.html で書いた手作りの9.5㎜撮影機のことを、遅ればせながら3月9日にSNSで紹介したら...
-
- 2024.03.18column 5~7月開催「毛利清二の世界 映画とテレビドラマを彩る刺青展」と関連イベントのご案内
- 先に新着情報でご案内しました通り、5月1日~7月28日、長年にわたり映画とテレビドラマで俳優・刺青絵師として活躍してこられた毛利清二さん(市内在住)の仕事を振り返る展覧会をします。毛利さんが刺青を描い...
-
- 2024.03.11column 時代劇の紙フィルム『荒木又右衛門』を寄贈して頂きました‼
- 嬉しい寄贈品がありました。北海道の松山さんからレフシーの紙フィルム2巻をお送りいただきました。それが何と時代劇だったから嬉しさも飛び切り‼辻吉郎監督『荒木又右衛門』(1931年)の上下2巻。当館には日...
-
- 2024.02.25column 2月21日嬉しい再会
- 21日木下惠介記念館担当キュレーター戴 周杰さん来館。昨年1月に知り合って、そのご縁で8~9月は木下惠介展を開催することが出来ました。知的でソフトで好青年の戴さんと知り合えたことはかけがえのない財産で...