インフォメーション一覧
-
- 2020.09.08infomation 「FIRST PICTURES SHOW 1971-2020」の新チラシを作りました‼
- 9~10月に上映する大阪芸術大学映像学科歴代学生映画のチラシを作りました。林健二郎監督『水歌町マーメイド』(2000年)は先週終了しましたが、作品に出演している方が観に来てくださいました。卒業後、俳優...
-
- 2020.09.07infomation 10月4日に辻凪子と大森くみこの第1回活弁公演「ジャムの月世界活弁旅行」開催‼
- 映画ナタリーさんが書いて9月1日にYahoo!ニュースで配信された上掲「ジャムの月世界活弁旅行」。記事はこちらをご覧下さい。女優・映画監督の辻 凪子さん(向かって左)と活動弁士の大森くみこさんがコラボ...
-
- 2020.08.29infomation 9月13日に開催する「第4回パテ・ベビー上映会」の申し込みを締め切りました‼
- 9月2日から10月25日に開催する秋の企画展「パテ・ベビーと小型映画資料展」の準備もコツコツ進めています。期間中の9月13日に予定しています「第4回パテ・ベビー上映会」は、申し込みが相次ぎ、現在キャン...
-
- 2020.08.13infomation 京博連HP掲載のデジタルパンフレット「夏のミュージアムに行こう」
- 昨年の今頃は、日本で初めて開催されたICOM京都大会を控えて、各参加館とも様々に趣向を凝らし、活気があった京博連でした。その後継事業と位置付けて「夏の京都のミュージアム2020」が計画されていました。...
-
- 2020.08.08infomation 今秋企画の「パテ・ベビーと小型映画資料展」のご案内
- 残暑お見舞い申し上げますうだるような暑さが続いています。熱中症に、新型コロナウイルスに、食中毒に、と気を付けなければならないことがたくさんありますが、皆様お変わりございませんか?暦の上では、昨日7日が...
-
- 2020.08.03infomation ミュージアム小冊子4『明日へのことば~ラジオ深夜便放送とその反響~』を発行しました‼
- COVID-19の影響で、放送の現場も撮影や取材に行くのが困難な様子。長引くと、これから先どうなるのかと心配はつきません。おもちゃ映画ミュージアムも休業要請に従った後、6月3日から再開しましたが、海外...
-
- 2020.07.14infomation 8月開催の資料展「『満州国』って、知っていますか?」のご案内
- 8月の企画展は、資料展「『満州国』って、知っていますか?」をします(「満洲」が正しいという意見もありますが、新聞表記に倣って満州にしますことを、ご了承願います)。広範囲にわたる「満州国」について、狭い...
-
- 2020.07.14infomation 8月1日講演会「靖国を問う~遺児集団参拝と強制合祀」を開催します‼
- 戦後75年の夏に、改めて戦争と平和について考える機会になればと思い、8月は「映像を通して平和を考えるシリーズ」の3回目として、かつて日本が中国に作った傀儡国家「満州国」をテーマにした小さな資料展を開催...
-
- 2020.07.06infomation 7月24日のトークイベントは定員に達しましたので、予約受付を終了します‼10日13時27分頃から、KBS京都テレビ「きらきん」で梶原アナが、映画『祇園祭』資料展を生放送‼
- この度の九州を襲った豪雨被害の大きさに言葉を失っています。残念ながらお亡くなりになった方々のご冥福をお祈りしますと共に、被災された皆様に一日も早く平穏な日常が戻ることをお祈り申し上げます。まだ梅雨前線...
-
- 2020.06.18infomation 6月28日と7月26日の催しは、定員に達しましたので受付を終了しました‼
- 今開催中の「映画監督成瀬巳喜男資料展」に関連して、6月28日に村川英先生にご講演頂く催しと、7月26日に活動弁士の坂本頼光さんとサイレント映画ピアニスト天宮遙さんをお招きしてご覧頂く「無声映画に見る新...
-
- 2020.06.17infomation 7月26日再企画‼「無声映画に見る新国劇の世界」
- 本当なら5月17日に、ミュージアム開館満5年の前夜祭として開催する予定だった無声映画上映会ですが、ご存じの通りのコロナ禍の影響を受けて、中止のアナウンスをしました。しかしながら、既にお申し込みを頂いて...
-
- 2020.06.15infomation 7月1日から、映画『祇園祭』資料展を開催します‼
- 昨年7月は、祇園祭に関する昔の絵葉書や古い写真などの資料展を開催しました。24日後祭の日には、現存最古の「祇園祭山鉾巡行」(大正初期)の記録映像や、保存と活用を訴えている「京都ニュース」に記録されてい...
-
- 2020.05.20infomation 6月3日から企画展「第四の巨匠 映画監督成瀬巳喜男 資料展」を開催します‼
- 今年7月2日に51回目の命日を迎える映画監督成瀬巳喜男についての小さな資料展を開催します。公益財団法人川喜多記念映画文化財団さんと日本映画史家本地陽彦先生のご協力で、ポスターや、台本、スチ...
-
- 2020.06.09infomation 6月13日午前4:05~、NHK「ラジオ深夜便」で再放送されます‼
- 上掲本は、2016年8月号。あれから、もう4年が経ったのですね。初めて連れ合いがNHK「ラジオ深夜便」に出演することになり、2016年3月16日、NHK大阪放送局のアナウンサー中村宏さんがミュージアム...
-
- 2020.05.18infomation 仕切り直して、6月3日再スタート!「THE FIRST PICTURES SHOW1971-2020」
- 力を込めて4月1日から始めた大阪芸大映像学科歴代学生映画「THE FIRST PICTURES SHOW 1971-2020」でしたが、COVID-19の影響を受けて4月18日からやむなく休止していま...
-
- 2020.05.17infomation 6月3日(水)から再開します!
- 新型コロナウイルス特別措置法に基づく京都府の休業要請に従い、4月18日から休館してきましたが、16日一部の公共施設や商業施設が解除されました。今朝の京都新聞一面トップは「京都、日常へ一歩前進」の大見出...
-
- 2020.05.06infomation 引き続き休館を継続します😢
- 政府の新型コロナウィルスの緊急事態宣言延長が決まり、京都府も5月末まで休業要請を継続する発表がありました。中旬には見直しも検討するとのことですが、解除されるまで休館を続けます。従いまして、5月17日に...
-
- 2020.04.20infomation 5月17日、開館5周年記念「無声映画に見る新国劇の世界」のご案内
- 来る5月18日、当館は開館満5年を迎えます。「少しでも無声映画を次世代に残したい」というフィルム愛が強い連れ合いの思いを支えねばと、共に歩んできた「おもちゃ映画ミュージアム」。素人が着手して構えた私設...
-
- 2020.04.17infomation 国の緊急事態宣言に伴い、18日~5月6日臨時休館します。
- 16日に首相は、COVID-19(新型コロナウイルス)感染増加に対応する緊急事態宣言の対象地域を全都道府県に拡大しました。懸念される医療崩壊を防ぐためには、人の移動を全国一斉に抑える必要があるとの判断...
-
- 2020.04.01infomation 今日1日と8日に、KBS京都ラジオ生放送番組「さらピン!キョウト」に出演します‼
- 今日から4月。本当なら満開の桜を愛でながら、心うきうきの春なのですが、新型コロナウィルスの感染拡大を受けて、日本だけじゃなく、世界中がこの先がどうなるか不安に思って沈みこんでいます。コメディアンの志村...