おもちゃ映画ミュージアム
おもちゃ映画ミュージアム
Toy Film Museum

2018.03.28column

朝日新聞に宮川一夫キャメラマン生誕110年記念上映会について記事掲載

IMG_20180328_0001 (3) - コピー

今日3月28日付け朝日新聞京都版に掲載された記事です。担当の久保記者さんは4月から大阪へ異動になります。2015年の尾上松之助最晩年『(実録)忠臣蔵』フィルム発見、昨年9月「市民が写した沖縄戦後史」上映会の案内記事を読まれて、元国会議員・野中廣務さんが見に来られたりと、思い出は尽きません。温かく応援をいただいたこと忘れません。新任地で益々ご活躍されることを心より祈念しております。

さて、以前UPしたこの催しのチラシに1か所加筆しましたので再掲します。

映画の天使16mmA - コピー

右上の「16㎜上映」の文字です。昨日、高岡茂監督からフィルムが届きました。4月1日の出番に備えて、映写機もメンテナンスを終えました。あとはお客さまを待つばかりです。

先ごろ、大阪芸大映像学科同窓会会長の広瀬まりさんからメールが届き、そこに懐かしい写真が添えてありました。彼女は「宮川先生の写真を見るだけで懐かしく涙が出ます」と書いておられます。

IMG_5774 - コピー

よく「現場では厳しかった」と聞きますが、私が知っている宮川先生は、この写真のまま身振り手振りも大きく、いつもにこやかで、優しい方でした。

IMG_5902 - コピー

大阪芸大映像学科の研究室の様子。奥に眼鏡をかけてこちらをご覧になっているのが、映画評論家の滝沢一(おさむ)先生です。一番左に懐かしい北村芳男さんが写っていますので、1980年頃の写真。連れ合いも、当然乍ら、若い!

DSC04575 (2) - コピー

せっかく宮川先生の催しをするのだから、ということで手元にあった先生や市川崑監督のサインも入ったスチール写真、資料などに加え、3月21日に来館いただいた岐阜県瑞浪市の元映画看板師・高木紀彦さんにお願いして、急遽、手描きポスター17枚もお借りして展示しました。高木さんのお手元には、もっとたくさんの宮川先生が手掛けた作品のポスターがあるのですが、とりあえず4月にニューヨークで上映される作品のものをご覧いただくことにしました。

4月1日は、宮川先生が初めて大阪芸大へ来られた時の授業風景を、16㎜カメラのテストも兼ねて連れ合いが撮影した映像なども上映します。

みんなで集まって、賑やかに生誕110年のお祝いをしましょう!ご来場をお待ちしております‼

 

 

記事検索

最新記事

年別一覧

カテゴリー