2023年一覧
-
- 2023.09.22column 21日付け日経新聞夕刊と「全国小津安二郎ネットワーク ニュースレター」vol.117で、当館についても触れて記事掲載
- 2023年9月21日夕刊日本経済新聞大阪版に、8月24日塩田宏之記者さんに取材を受けた内容にも触れた記事が掲載されました。電子版の方が、より詳しい内容になっていますので、良ければクリックしてみて下さい...
-
- 2023.09.11column 京大人文研アカデミー2023 レクチャー上映会「大正期の映画と民衆宗教」のご案内
- つい先ほど、3月の下鴨映画祭アーカイブ映像期間限定無料配信の案内を書いたばかりなのですが、そこでご覧頂けるのは、無声映画に語りを付ける現役の活動写真弁士4名と和洋合奏団の演奏です。そのうちの一人、坂本...
-
- 2023.09.11column 映画上映のご案内『敬老の日万歳!カツベン お達者で映画祭』と『華の季節』
- 無料配信中の「敬老の日万歳!カツベン お達者で映画祭」のチラシが届きました。今年3月26日に開催された「活動写真弁士と和洋合奏団による京の活動写真 下鴨映画祭」のアーカイブ映像を再編集したバージョンと...
-
- 2023.09.10column もうすぐ「第37回山中忌(山中貞雄を偲ぶ会)」
- 6月24日から始まった北海道立文学館での特別展 生誕120年・没後60年「小津安二郎-世界が愛した映像詩人」が8月20日に終了しました。会期中は、当館が所蔵する「山中貞雄之碑」文を拓本した軸で協力させ...
-
- 2023.09.11column 大映のスチールカメラマンだった都筑(小泉)輝孝さん
- 大映のスチールカメラマンだった都筑輝孝さんが、『完本 市川雷蔵』と『東宝映画十年史抄』を手に来館。寄贈頂きました。『完本 市川雷蔵』は1999年9月30日山根貞男先生が編者となり、ワイズ出版から発行さ...
-
- 2023.09.09column 寄贈本の紹介
- 何冊か本の寄贈がありますので、ご紹介の怠慢をお詫びしつつ、新しい順にご案内します。7日に京都大学人文科学研究所の高木博志教授から届いたばかりの『近代京都と文化―「伝統」の再構築―』(思文閣出版、202...
-
- 2023.09.09column 小さな国際交流から
- もう少ししたら、コロンビア大学訪問の旅に。不慣れな海外旅行なので頭の中は既に緊張状態なのですが、来月中旬に実施する京都国際映画祭担当部門の準備や、11月12月に助成金を得て計画している2事業の準備もあ...
-
- 2023.08.31column 楽しい出会いが続いて
- 8月31日、家に帰ったら録画予約していたNHKBSプレミアムの『ウィール・オブ・フェイト~映画「無法松の一生」をめぐる数奇な運命~』を観ます。2020年5月26日映画監督の山崎エマさんが、ご主人のCI...
-
- 2023.08.25column ドキュメンタリー映画『燃えあがる女性記者たち』
- 8月21日お誘いいただいて、インドのドキュメンタリー映画『燃えあがる女性記者たち』の試写会に行ってきました。暑い日でしたが、帰りは、太陽の熱を吸収して灼熱のアスファルトを強く踏みしめ、乗り込んだ電車の...
-
- 2023.08.21column 10月29日東京で「伝説の人形アニメの秘史を探る」開催のご案内
- まだ先のことですが、10月29日に東京の豊島区立舞台芸術交流センターで、日中で人形アニメーションの基礎を築いた持永只仁さんと、雑司ヶ谷(現・南池袋)にあった人形映画製作所をテーマにした催し...
-
- 2023.08.19column 「戦後民主主義映画の旗手 木下惠介展」を京都新聞で紹介して頂きました‼
- 今日の京都新聞市民版に、開催中の「戦後民主主義映画の旗手 木下惠介展」のことを載せて頂きました。早速懐かしさを覚えた人や、興味を抱いて下さった方など続々ご来館いただき、大変賑やかな一日となりました。そ...
-
- 2023.08.20column 以史為鑑-歴史を鏡にー
- 京都新聞に掲載された8月18日付け(上)に続き、19日付け(下)を読みました。先日滋賀県の三日月大造知事が中国の湖南省懐化市で行われた初めての平和祈念行事で花を手向ける記事を読んだので、今回の連載を関...
-
- 2023.08.17column 海外からのお客様と
- 日本海に抜けて北上した台風7号では、京都の被害状況が報道されて心配してメールをくださった方が幾人もおられました。気にかけてくださったこと御礼を申し上げます。町家では玄関前に掲げていた催し案内の額2枚が...
-
- 2023.08.15column 8月6日戴 周杰さんの講演「わたしと木下惠介の春夏秋冬」から
- 8月2日から始めた戦争と平和を考える企画「戦後民主主義映画の旗手 木下惠介展」では、浜松市にある木下惠介記念館からもご協力を戴きました。6日講師を務めて下さった上掲写真の戴 周杰(たい しゅうき)さん...
-
- 2023.08.10column イタリア文学研究者黒田正利さんの昭和20年日記帳から
- たまたま昨夜のNHK「歴史探偵」を見ましたが、大変興味深かったです。テーマは「消えた原爆ニュース」。原爆のニュースは、終戦から6年間詳しく報じられなかったのですが、その背景に迫るという内容でした。番組...
-
- 2023.08.09column ジョアンさん一家と
- 7日月曜日にロチェスター大学のジョアン・ベルナルディ教授が来館。前回お越しの時は2016年8月だったので、直接会うのは7年振り。日頃はメールやSNSでやり取りして大変お世話になっている先生ですが、直に...
-
- 2023.08.09column 面白柄の着物
- 昨日の京都新聞の記事で目に留まった一つが、これ。京都の西陣織の会社が人気アニメ「機動戦士ガンダム」の場面をデザインした着物を販売するというものです。最近のマイブームは草原真知子先生に教えて貰った「面白...
-
- 2023.08.05column 平和のための京都の戦争展2023
- 明日6日まで、京都市上京区の長浜バイオ大学京都キャンパスで、「第43回平和のための京都の戦争展2023」をやっています。明日は当館で13時半~15時まで、木下惠介監督をテーマに講演会をするので、可能な...
-
- 2023.08.03column 始まっています!「戦後民主主義の旗手 木下惠介展」
- 8月2日朝一番に、明治学院大学文学部芸術学科映像芸術コースで教鞭をとっておられるローランド・ドメ―ニグ先生が「木下惠介展を見に来ました」と東京からお越しくださいました‼お若い頃、オーストリアのウイーン...
-
- 2023.07.29column 今週の記憶に残った出会いから
- 今週も猛暑が続き、外に出るのも億劫な日々でした。そんな中でも、立命館大学の学生さんたちが勉強にやって来てくれたり、以前からコンタクトを取りたいと思っていた企業の方と知り会えたり、と良き出会いが多くあり...